社会保険労務士(社労士)さんの仕事と総務事務員さんの仕事って質もレベルも違うんですね❗️

【お客様からのお言葉です】
仕事を依頼するまで、正直言って社会保険労務士(社労士)と会社の総務事務員の仕事の違いが理解できなかった。
どちらも、書類を作って役所に提出するだけじゃんとね。
しかし、いざ頼んでみると、法的根拠から掘り起こして、先まで見通して処理をする。
費用対効果が高いというか割安だと思ったと言われました。

※我々、士業はダテに国から“代理権”を付与されているわけではありません。
むしろ、国が認めているプロフェッショナルは“士業”しかいないのです。
何故に、弁護士・司法書士・税理士・公認会計士・社会保険労務士・行政書士が存在するのかを考えてみてください。
よく分からない民間資格ホルダーやコンサルタントに惑わされないようにまず、身近にいる士業に相談しましょう。
私の事務所は、
〒389-1303
長野県上水内郡信濃町野尻764-2
norihikosatow.0221@gmail.com
090-8495-3258
くれぐれも、悪用やイタズラ、冷やかしはご勘弁下さい。
約束を守っていただけない場合は、法的措置を取らせていただく場合もありますのでご了承下さいませ。

佐藤憲彦オフィシャルブログ

日本で唯一のナポレオン・ヒル米国財団本部認定トレーナー資格を持つ社会保険労務士の佐藤憲彦 “人と組織のリーダーシップを開放し各々の目的に導く”人事部長のいない会社の為の社外人事部です

0コメント

  • 1000 / 1000