自己保身や自己利益、目先の利益に走っている限り貴方は評価されることはない

Hill's Message 2017年7月24日号  

【  成功をつかみとる心構え  】   

最高の推薦状とは 正しい心構えで 優れた貢献をすることによって自分自身に与えるものです。  

他人があなたのことを どう思っているかは それがあなたの自己評価と 一致している限り、重要です。  他人から積極的で 常に大きな貢献をしている人だ と認められれば あなたは 引く手あまたの存在になるでしょう。  

なぜなら、そのような人物は どこにでも沢山いるという訳では ないからです。  

積極性を保ち 大きな貢献を続けてゆけば 同僚には重宝がられ 顧客には感謝され上司にも認められ  報酬を与えられることでしょう。  

にわかに成功することはできないかもしれませんが、簡単に失敗したり  その失敗が永久に続くわけでもありません。積極的心構えで “プラスアルファの前進”をする  習慣を身につけましょう。  

※意外と“自己保身”や“自己利益”に走って他人への貢献精神を疎かにする人は多いものです。

例えば、東芝を巡る一連の事件、エアバッグのタカタの対応、事務次官まで務めた前川氏の行動などは、トップとして模範となる行動とは言えませんよね?

誰の利益のために行動するか?

厳しいことであっても、相手のためになることであっても提言すべきなのです。

私のコンサルティングスタイルはそうです。

私は、企業や組織、人の目先の利益のためではなく、長期的利益での提言をします。

だから、嫌う人も多いのですが(笑)。

そんな行動を取るのも“積極的心構え”というヒル博士の教えがあるからです。

あなたは、目先の利益を指南するコンサルと、長期的視野に立ったコンサルのどちらと組みたいですか?


佐藤憲彦オフィシャルブログ

日本で唯一のナポレオン・ヒル米国財団本部認定トレーナー資格を持つ社会保険労務士の佐藤憲彦 “人と組織のリーダーシップを開放し各々の目的に導く”人事部長のいない会社の為の社外人事部です

0コメント

  • 1000 / 1000