有期労働者の“無期転換”対策も急務です。来年4月〜ですよ!
来年4月〜有期労働者の無期転換が始まることはご存知ですか?
原則5年を経過する労働者は無期限労働者になれます。
現実には単純ではありません。
現在の正社員との整合性、無期転換にあたっての人事評価システムの構築。
労働組合や労使との合意形成。
賃金体系や福利厚生の見直し、就業規則の変更、労使協定の再締結、労基署への届出など…。
これらを行えるのは“社会保険労務士”です。
“コンサルタント会社”には何の法的権限はございませんのでお気を付け下さい。
0コメント