ホンモノはアンダーグラウンドにいて、通常は表に出てきません。 “知る人ぞ知る存在”なのです。 こちらが訊いてもいないのに、自分からアピールしたり、やたらとメディアに出る人は疑いましょう。

◇ 目標達成のためのアクションをおこす

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 自分を誇示する唯一安全な方法は積極的な行動で示すことです。 

 ───────────────────

  NAPOLEON HILL  POSITIVE ACTION PLANS 365  成功の黄金律 HILL'S MESSAGE  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  本当にできることを話しているのならばそれは自慢していることにはならないと言います。  

そのとおりかもしれませんが  まず実際に行動しその後で自分が行ったことについて話すほうがずっと説得力があります。  

あなたについて良い事が語られる場合は、あなた自身の口からではなく他人から言われた方がずっと重みを増します。  

自分の成功について吹聴したい衝動にかられたら、少し間を置き、深呼吸をしてから誰か他の人にその人の成功について尋ねてみましょう。

★近年は、コンサルのためのコンサル、セミナーのためのセミナーetc 、“会議のための会議”みたいな詐欺みたいな商売が蔓延っています。

そういう、いわゆる講師業を営む人たちは“話術”に長けているので、注意深く聞いていないとレトリックにだまされ、納得させられてしまいます。また、彼らの話には実地による裏づけがないので内容が薄っぺらかったり、具体性に欠けていたりします。

そもそも、ホンモノは自ら自分が出来る奴だと吹聴はしません。

だから、ホンモノはアンダーグラウンドにいて、通常は表に出てきません。

“知る人ぞ知る存在”なのです。

こちらが訊いてもいないのに、自分からアピールしたり、やたらとメディアに出る人は疑いましょう。

ホンモノは守秘義務の観点からもオモテにはあまりでませんよ

佐藤憲彦オフィシャルブログ

日本で唯一のナポレオン・ヒル米国財団本部認定トレーナー資格を持つ社会保険労務士の佐藤憲彦 “人と組織のリーダーシップを開放し各々の目的に導く”人事部長のいない会社の為の社外人事部です

0コメント

  • 1000 / 1000