効果性を備えた効率でなければ徒労に終わる

◇ 目標達成のためのアクションをおこす 

仕事を迅速かつ首尾よく成し遂げたいのなら忙しい人を捜すようにしましょう。暇な人は代用で済ませたり手抜きをする方法を沢山知っているからです  

■大半の人たちは、自分の真の脳力を知らないまま人生を過ごしています。それは、日々最善を尽くして行動するよう自分自身を奮い立たせていないからです。  

このことは、あなたが本当に関心を持つことのできるチャンスが訪れた時に明らかになります。どんなに忙しくても、あなたは何とかしてそのチャンスを追求する時間を見つけようとするはずです。  

反対に、関心のない任務や義務は簡単に後回しにしいつの間にか忘れてしまうのです。忙しい人は一日延ばしをしません。  

彼らは、「 人生は自転車に乗るのと似ている。ペダルをこぎ続けていないと倒れてしまうからだ 」  という言葉の意味を理解しているのです。  最も能率的に行動する人は、緊迫感を持つと共に物事に期限を設けそれに間に合うよう優先順位をつけて行動しているのです。  

厳密な期限を必要としない日頃の行動もいつも期限を設定して行うようにすれば短期間でいかに多くのことを達成できるものであるかがわかりきっと驚くことでしょう。 

★補足

ただ単に“忙しい人”はダメだ。忙しい=重要な仕事を行っているではないからだ。

大切なのは、「効果性に焦点を合わせて効率的に行動する人」である。

この効果性とは、最大限のポジティブな結果を生むための行動のことです。

佐藤憲彦オフィシャルブログ

日本で唯一のナポレオン・ヒル米国財団本部認定トレーナー資格を持つ社会保険労務士の佐藤憲彦 “人と組織のリーダーシップを開放し各々の目的に導く”人事部長のいない会社の為の社外人事部です

0コメント

  • 1000 / 1000